本発明は、特に自転車などの車両で使用するためのエネルギー効率の良いホイールの形態のエネルギー伝達システムに関し、このエネルギー伝達システムは、車両上の人の重さによって加えられる負荷の形のポテンシャルエネルギーを、ホイールに加えられる駆動トルクの形の運動エネルギーへ変換するように動作可能であり、システムは、内側ハブと、内側ハブに偏心的に結合された外側ハブと、スポークの配列を介して外側ハブに接続されたリムとを含み、一対のフランジを備えるアクチュエータが内側ハブから半径方向外方に延在し、レバーアームのアレイが外側ハブにヒンジ式に取り付けられ、内側および外側ハブ間の相対運動に応答してアクチュエータによってヒンジ式に変位可能であるようにアクチュエータによって係合され、ばねは各レバーアームとスポークの1つとの間に捕捉される。【選択図】図1
The present invention relates to an energy transfer system, in particular in the form of an energy efficient wheel for use with a vehicle such as a bicycle, which energy transfer system is operable to convert potential energy in the form of the load applied by the weight of the person on the vehicle into kinetic energy in the form of driving torque applied to the wheel, the system including an inner hub and an outer hub eccentrically coupled to the inner hub, in addition to a rim connected to the outer hub via an array of spokes, wherein an actuator comprising a pair of flanges extends radially outwardly from the inner hub and an array of lever arms are hingedly mounted to the outer hub and engaged by the actuator such as to be hingedly displaceable by the actuator in response to relative movement between the inner and outer hubs, and a spring captured between each lever arm and one of the spokes.
エネルギー伝達システム
07.01.2021
Patent
Elektronische Ressource
Japanisch
IPC: | B60B VEHICLE WHEELS , Räder für Fahrzeuge |